AIC村上恭通教授監修・出演のNHK「英雄たちの選択」が放映されます
NHK「英雄たちの選択 ヤマト王権と地方豪族」に、AICセンター長村上恭通教授が監修に加わり、一部出演しております。
ぜひご覧ください。
[BSP4K]
本放送 2025年2月 27日(木)20:00~20:59
再放送 3月 3日(月)13:30~14:29
3月 5日(水)08:30~09:29
[BS]
本放送 2025年3月 3日(月)21:00~21:59
再放送 3月 10日(月)11:00~11:59
【番組情報】
シリーズ 古墳の時代 (1)
黄金の馬を育てよ〜地方豪族から見たヤマト王権〜
3世紀から6世紀、列島には多数の前方後円墳が作られた。この時代にヤマト王権と肩を並べた地方豪族たちがいた。馬や鉄の生産を担った彼らの視点から国の誕生をみる。
3世紀から7世紀。国の基礎ができた時代を2回シリーズで取り上げる。1回目は地方豪族の視点からヤマト王権を見る。群馬県には巨大古墳が数多くある。古代にこの地を治めた豪族たちの強大な力の証だ。彼らの力の源は馬。日本にはいなかった馬が5世紀に大陸から導入されると国産化に成功し、運輸、農業、軍事に革命的な進歩をもたらした。しかしヤマト王権が中央集権化に向かうと、地方豪族は服従か、対立か、選択を迫られる。