沿岸環境科学研究センター加三千宣教授が、NHK 「サイエンスZERO」 に出演
沿岸環境科学研究センターの加三千宣教授が、NHK Eテレの番組「サイエンスZERO」に出演します。
放 送 日:令和6年9月22日(日) 午後11:30~午前0:00
令和6年9月28日(土) 午前11:00~午前11:30(再放送)
放 送 局:NHK Eテレ
番 組 名:国際共同制作 人新世 地層が語る ”人間の時代”
内 容:人類は火山や大地震、隕石に匹敵する強大な力を持つようになったのか?
いま、化石燃料を燃やした後の物質やマイクロプラスチック、さらには
プルトニウムまで…
人間活動の痕跡が世界中の地層から見つかっており、一部の地質学者たちは
1950年以降の人類の影響が現れ始めた時代を、新たな地質年代「人新世」
と呼ぼうとしている。
番組はフランスとの国際共同制作で世界各地の地質調査に同行。
「人新世」のリアルな痕跡を目撃する。
コメンテーター:沿岸環境科学研究センター・加 三千宣教授